はてなブログで「バズる」方法をお伝えしますね。とは言っても、難しい事なんて全くなくて、本当に誰でも簡単にできるんです。もしあなたが「はてなブログでバズらせたい!」と思っているなら、少しは参考になると思うので、読んでみて下さい。
はてなブログバズるには
最新の話題に乗っかろう
たぶん、1番バズりやすいのが、この「最新の話題に乗っかる」ことだと思います。
私も今、子供の事を書く専用で「はてなブログ」を利用してるんですが、ある話題に乗っかって記事を書いたら、あらビックリ!アクセスが急上昇したんです。
では一体、どんな話題に乗っかって、どんな記事を書いたのかお伝えしますね。それは、
- 学生への現金給付が閣議決定された
と言う内容に乗っかって、記事を書いたんです。実際に書いたブログ記事はこちら。⇒「お金が無い学生に「現金給付」という名のお小遣いが出るそうですよ」
読んで頂けましたか?記事自体は、たいしたことを書いてないんですよね^^;それこそ、文字数でいったら600文字くらいです(笑)
でも、多くの方が興味を持つ内容なので、バズったんですね。では、どの位のアクセス数になったかというと、
実際にアクセス数の伸び
実はこのブログ、5/4に開設したばかりのブログで、ほとんど10~30位のアクセスしか無かったんです。まー、「コメント回り」?みたいのを頑張ると30になった、とかのレベルです。
それが、バズった途端、
アクセスが急上昇ですよ!私もビックリ!アクセスの桁が変わってますからね^^;なので、まずは「最新の話題」に乗っかって記事を書いてみましょう。
他の方のブログ周りをしよう
昔から言われていましたが、他の方の「ブログ周り」?はしておくと良いですよ。これをしておく理由としては、何度も見覚えのあるブログには、何となく親しみが出るから。
あなたもそうじゃ無いですか?全く知らないブログよりも、たいした記事じゃ無くても、毎日更新して目にするブログの方が、何となく「わかる、わかる」と親しみがわきますよね。たぶん、その効果です^^;
あなた色のブログを作る
はてなブログでバズらせる為だけじゃ無くて、ブログ運営をしていくなら、これが1番大事かな、と思っています。「はてブ」を付けて貰うにしても、ブログを書いている人によって、多少でも違いが出るんじゃ無いかと思ってます。
私が書いた記事だって、多くの方が書いている内容だし、書いてる記事はたいした事ないし^^;
自分が「はてブ」を付けるなら、やっぱり「あなた」がわかるブログには付けたくなりますよね。勝手に知り合いだと思うから(笑)たぶん、ココを目指すことが、多くの方が言われている「ファン」を付ける、って事なんだと思うんです。
で、多くのファンが出来れば、自然と「バズる」事が出来ると言う訳ですね。
まとめ
いかがでしたか?はてなブログで”バズる”為にする事は、なに1つ難しい事は無いですよね。
- 今話題の情報を記事にする
- 多くのはてなブログを見て回る
- あなた色のブログを作る
この3つだけですから。
私も偉そうに書いてますが、まだ1回だけですからね、バズったの^^;。でも、たぶん狙えば続けられる気がします。ただ、出来る気はするんですが、それはしません。
理由は簡単。それをすると、書いているブログが「私」では無くなるから。まー、収入を目的としていないから出来る事かもしれませんが。
あなたも、はてなブログで”バズ”てみたいなら、ぜひ試してみて下さいね。効果はすぐに出ると思いますよ。